就活の参考書

大手グループ会社の現役面接官である私が、第一志望の企業から内定を勝ち取る方法を教えます!

集団面接やグループディスカッションは目立たなくてOK!意外なアピール方法で合格を勝ち取れ!

 

こんにちは!

大手グループ企業で現役面接官をしている

りさです(*^▽^*)

 

今回は

集団選考での立ち回り

について解説します!

 

就活をしていて

私が最も苦手だったのが、

グループディスカッションや

集団面接などの集団選考でした。

 

人がたくさんいると緊張するし、

なんだか調子が狂いますよね。

 

そんなシャイな学生さんも

集団選考の立ち回り方を

学んで実践すれば

難なく合格を勝ち取れます!

 

その立ち回り方を私と一緒に

学んでいきましょう!

 

 

まずは

集団選考での判断基準

を知ってください。

 

グループディスカッションや

集団面接は、一次面接などの

まだ応募者が多く、個別対応が難しい

選考の序盤でよく使われる手法です。

 

この場合、

”良い人材を残す”というよりも

”明らかにダメな人を落とす”

という考え方で選考が

行われていることが多いです。

 

「明らかにダメな人」というのは、

下記のような人のことです。

 

・基本的なマナーがなっていない
・協調性がなく、他者となじめない
・コミュニケーションが取りづらい
・全くやる気が見られない

 

いかがでしょうか?

あなたもこのような方とは

関わりたくないですよね?

 

 

実際、社会人の立場からお話しすると

会社が組織として動いている以上、

集団の和を乱したり士気を下げる方には

いてほしくないんですよね。

 

だから、簡単に言えば集団選考では

「この人と仕事したくないな」

と思われなければOKなのです。

 

 

つまり、集団選考で

あなたが目指すべきは

「無難であること」

 

主体的な発言もチームをまとめる力も、

あればプラスにはなりますが、

なくてもマイナスにはなりません。

 

集団選考が苦手という方も

「人を不快にさせない」

というだけなら、

なんだかできそうじゃないですか?

 

 

中でも、今日から

絶対に意識してほしい点

をお伝えしますね。


それは「傾聴姿勢」です。

 

発言している人の方に

顔(できれば体も)を向けて、

目を見ながら、うなづきながら

話を聴くことです。

 

集団面接でも

グループディスカッションでも、

自分が発言する順番が終わったら

気が抜けてしまう学生さんがいます。

 

他の就活生が発言している中、

どこか上の空でぼーっとしていたり、

手持ち無沙汰にしていたりしませんか?

 

実は面接官はそういうところも見ています。

仕事は個人で行うものもありますが、

チームで行うものも多いです。

 

いくら個人で実力があったとしても、

チームの和をかき乱すような

人材は必要ありません。

 

 

ですから、

自分以外の人が話しているときに、

人の話をちゃんと聞けるかどうかも、

とても大切な選考ポイントなのです。

 

傾聴姿勢は普段のクセが出やすいので

今日から人の話を聞くときは

相手の方に顔を向けて、

目を見て、うなづきながら

聴くようにしてくださいね!

 

意識的に傾聴姿勢を整えることで

緊張したり焦っている状態でも

自然にできるようになります。

その状態まで持っていきましょう!

 

これだけでも集団選考対策は十分です!

周囲からの評判もUPしますし一石二鳥ですね!

 

 

読んでいただきありがとうございました!

実はとっても攻略が簡単な集団選考のお話でした。

無難にやり過ごして次の選考へ進みましょう!

応援していますヾ(@´▽`@)ノ