就活の参考書

大手グループ会社の現役面接官である私が、第一志望の企業から内定を勝ち取る方法を教えます!

時間がなくても就活はできる!授業もバイトもサークルもやりながら内定を勝ち取る人の時間の使い方

 

こんにちは!

大手グループ企業で現役面接官をしている

りさです(*^▽^*)

 

今回は

就活したいのに

時間がなくて困っている

学生さんを救済します!

 

授業やバイトで忙しくて時間がない

1日24時間じゃ足りない

 

そんなあなたは、この記事を読んで

社会人になっても使える

有効的な時間の使い方を学びつつ

早期内定獲得を狙いましょう!

 

  

 

そもそも

時間がない理由

分析したことはありますか?

 

授業、研究、バイト、サークル…

どれも大切で外せないものですよね。

 

では、こちらはどうでしょうか?

テレビ、YouTubeスマホ、ゲーム…

 

娯楽もたしかに大切で

息抜きの時間も必要ですが、

使っている時間が

長すぎるという

可能性はないでしょうか?

 

 

 

1日24時間

時間はみんなに平等に

与えられた有限の資源であり

変えられないものです。

 

それをどのように使うか

人それぞれ異なり、

そこに結果の差が生まれます。

 

これを読んでくれているあなたは

将来のために就活を頑張りたい

と思っているはずです!

 

 

 

実は…

就活は新卒が一番有利

なんですよ!

 

なぜなら新卒採用は

知識もスキルも経験もいらない

人柄とポテンシャルでの採用だからです。

 

企業はあなたの将来性に期待して

育成しようとしてくれているのです。

 

社会人の先輩として、

面接官として断言します。

 

今、少し娯楽を我慢して

就活を頑張る価値が

十分あります。

 

もちろん、すべてを

犠牲にして就活しろとは言いません。

 

  

 

社会人になっても使える

有効的な時間の使い方

で両立を目指しましょう!

 

①スケジュール管理

手帳やカレンダーアプリなど

方法は何でもいいので

とにかく予定を可視化しましょう。

 

いろいろな予定が詰まっていると

気持ちがせわしなくなってしまって

「忙しい」と思ってしまいますが

予定を可視化してみると

意外と空き時間があることに気づきます。

 

バーチカルタイプの手帳だと

空き時間がわかりやすいので

忙しい人に特におすすめです。

 

 

②優先順位

社会人になってからも

限られた時間で多くのタスクを

並行してこなさないと

いけないことがあります。

 

全部同時に同じ熱量で

取り組むことができれば

それに越したことはないのですが

実際そういうわけにはいきません。

 

 


そこで、

「重要度」と「緊急度」から

優先順位をつけて

やること・やらないこと、

またその順番を決めるのです。

 

補足になりますが、

「重要でないけど緊急なこと」

「緊急でないけど重要なこと」

間違えがちなのがこの2つの順番です。

 

緊急度を優先したくなりますが

重要度を優先するのが

長い目で見たときに効率的です。

 

 

 

③正しい方法でやる

どんなに一生懸命努力しても

やり方が間違っていると

ゴールにはたどり着けません。

 

就活の場合だと。自分ひとりで

一生懸命対策したり選考を受けても

トライ&エラーの繰り返しで

上達していくしかありません。

 

少ない時間で内定を獲得したいのなら

キャリアセンター、友達、先輩、

自分のまわりにある

役立ちそうなものはすべて活用しましょう。

 

  

 

もちろん、このブログでも

面接官視点で就活を応援しているので

参考になる情報は

どんどん取り入れてくださいね!

 

そうと決まれば

早速、今入っている予定を

すべて書き出して

可視化してみましょう!

 

空き時間が見えてきませんか?

 

 

読んでいただきありがとうございました!

就活中のあなたが上手く時間を使えるように

応援していますヾ(@´▽`@)ノ